「所有している不動産物件を高く売りたい」。こうしたご要望をお持ちの方には、仲介売却がおすすめです。
市場相場に近い価格で売却できる可能性が高い方法なので、大切な不動産を適正な価値で手放せるでしょう。
唐津市で不動産売買・相続対策などを手がける「住まいのかたち」が、不動産仲介の概要やポイントについてお伝えします。
不動産仲介について
不動産売却のなかでも、広く一般的に行われているのが「不動産仲介」です。
売主様(お客様)は不動産会社に対して仲介業務を依頼し、それを受けた不動産会社は販売活動などを通して購入希望者を募ります。
その後、売買契約といった手続きの場面でもサポートを行います。以下は、仲介売却における一般的な流れです。
- 1. 売却相談・査定依頼
- 2. 査定価格提示
- 3. 売却依頼 = 媒介契約の締結
- 4. 広告・販売活動開始
- 5. 購入希望者からの買受申込
- 6. 契約条件の調整・交渉
- 7. 不動産売買契約の締結
- 8. 残金決済・引渡し
不動産仲介業者がしてくれること
不動産仲介における不動産会社の役割は多岐にわたります。以下では、売却前・売却直後・売却後に分けてその仕事内容をご紹介します。
売却前 | 査定 | 不動産物件の状況や市場価格などから、売却にあたり妥当な金額を査定し提示します。 |
---|---|---|
契約 | 「媒介契約」と呼ばれる契約を不動産会社と売り主様(お客様)との間で結びます。 | |
広告宣伝 | 新聞やチラシ、ポータルサイト、レインズなどを用いて広く不動産の情報を宣伝し、購入希望者を募ります。 | |
物件案内 | 購入を検討している人に対して物件の説明を行います。 | |
売却直前 | 条件交渉 | 購入希望者が現れた場合、売り主様との間に入って売買価格や引き渡し時期などの条件を調整します。 |
申込・契約 | 売主様・買主様の交渉が合意に至れば、そこから売買の申込・契約までをサポートします。 | |
売却後 | 諸手続 | 登記関係や抵当権抹消の案内などを行います。 |
申込・契約 | 売主様・買主様の交渉が合意に至れば、そこから売買の申込・契約までをサポートします。 |
売却前 | 査定 | 不動産物件の状況や市場価格などから、売却にあたり妥当な金額を査定し提示します。 |
---|---|---|
契約 | 「媒介契約」と呼ばれる契約を不動産会社と売り主様(お客様)との間で結びます。 | |
広告宣伝 | 新聞やチラシ、ポータルサイト、レインズなどを用いて広く不動産の情報を宣伝し、購入希望者を募ります。 | |
物件案内 | 購入を検討している人に対して物件の説明を行います。 | |
売却直前 | 条件交渉 | 購入希望者が現れた場合、売り主様との間に入って売買価格や引き渡し時期などの条件を調整します。 |
申込・契約 | 売主様・買主様の交渉が合意に至れば、そこから売買の申込・契約までをサポートします。 | |
売却後 | 諸手続 | 登記関係や抵当権抹消の案内などを行います。 |
申込・契約 | 売主様・買主様の交渉が合意に至れば、そこから売買の申込・契約までをサポートします。 |
仲介手数料についての基準
不動産会社と媒介契約を結び、買主様と売買契約が成立した後は、成功報酬として仲介手数料が発生します。ただし、この金額は一定ではなく、物件の価格ごとに上限が決まっています。
物件価格 | 手数料 |
---|---|
200万円以下 | 5% |
200万円超〜400万円以下 | 4% + 2万円 |
400万円超 | 3% + 6万円 |
物件価格 | 手数料 |
---|---|
200万円以下 | 5% |
200万円超〜400万円以下 | 4% + 2万円 |
400万円超 | 3% + 6万円 |
※すべて税抜き価格
消費税の取扱いに注意
手数料を計算する場合に注意したいのは消費税です。そもそも土地は非課税となるため、売却価格がそのまま手数料計算におけるベースとなります。一方、建物には消費税がかかるため、税抜きの売却価格をベースにしなくてはなりません。なお、これらを基に算出した手数料には消費税がかかります。
とくにマンションには建物と土地という2種類の価格が存在されるため、内訳の算出が複雑になります。売却の際には、契約書に記載されている建物と土地の内訳に注目してみましょう。以下は具体例です。
土地 | 非課税 | 300万円 | = | 3,216万円(売却額) |
---|---|---|---|---|
建物 | 課税 | 2,700万円 + 216万円(消費税) |
土地 | 非課税 | 300万円 | = | 3,216万円(売却額) |
---|---|---|---|---|
建物 | 課税 | 2,700万円 + 216万円(消費税) |
売却額自体は3,216万円ですが、ここには216万円の消費税が含まれています。そのため、手数料計算の際には税額を引いた3,000万円を用います。
物件価格3,000万円 × 3% +6万円 =96万円
さらにここに消費税がかかるため、手数料額は103.68万円になります。
信頼できる不動産仲介業者の選び方
一部の不動産仲介業者のなかには、市場相場よりも明らかに高い査定価格を提示してくるところがあります。少しでも高く売りたいとお考えの方にとって、これは好条件に映るかも知れません。しかし実際にその価格で売り出すと、購入希望者がいつまでも現れずに、結果として値下げが必要になることも少なくありません。こうした事態を回避するには、不動産仲介業者選びに慎重になるべきでしょう。ここでポイントになるのは「信頼感」です。
はじめに意識したいのは査定価格の根拠です。なぜこの額を提示しているのかをていねいに説明してくれるかどうかは、優良業者かどうかを見極める大切なポイント。具体的には、どの物件をサンプルとしてピックアップし、どのような根拠で数字を算出しているのかを聞くようにしてください。
また、サンプルを選定するには地域情報を熟知している必要があります。そういった意味で、地域に根付いた活動をしている地元密着型経営の不動産仲介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、それだけでは実力は測れないので、これまでの実績などもきちんとチェックしてください。なお、実績のチェックのためにホームページへアクセスした場合には、その会社がきちんと情報公開をしているかも確認しましょう。たとえばスタッフ写真が掲載されているかどうかも、ひとつの目安です。